#141 AIが変える働き方と価値創造 - これからの生成AIの可能性とビジネス活用の最前線 - ハヤカワ五味 氏
#141 AIが変える働き方と価値創造 - これからの生成AIの可能性とビジネス活用の最前線 - ハヤカワ五味 氏
Summary
スタートアップオフレコ対談×ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」 新コラボ企画スタート!
学生時代からの起業、経営会社のEXITを経験され、現在は株式会社メルカリで生成AI推進担当として活躍されているハヤカワ五味さんをお招きしました。
今回の収録では、「生成AI」をテーマに、仕事・プライベート・生活など、AI時代を生き抜くための活用Tipsについて深掘ってきます。
ハヤカワ五味さん配信のPodcast「なに考えてるの〜?」と合わせてご視聴ください!
コラボ配信はこちらから→ ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」
Agenda
0:49~ ハヤカワ五味さんから自己紹介、起業経験から現在の仕事、コラボ企画実現まで
4:09~ 人生の多くの時間を生成AIに使っている理由ときっかけ
7:07~ 具体的にどんなことやってる?メルカリへの入社からAI担当となった経緯
10:00~ メルカリ入社後の動き方、目指していること、社内で感じられるAI利用に関する変化
12:08~ ハヤカワ五味流、社内における生成AIモメンタムの作り方
16:06~ プライベートでやっている生成AI推進活動、"AIインフルエンサー「七味ちゃん」とは"
18:40~ 女性にもおすすめ!XTech Ventures手嶋の生成AIのプライベート活用方法
21:10~ まずはこれで大丈夫!情報に溢れる生成AIのビジネスパーソンにとっての向き合い方、用途別のおすすめ生成AIとプラン
28:10~ プロンプト力よりも大事になっている生成AI活用するためのTips
31:39~ AIを使いまくるハヤカワ五味さんが最近一番驚いたこと 「イーロンすげえ」、AIに友達を奪われる?
出演者・会社情報
ハヤカワ 五味 氏
1995生まれ、東京出身。課題解決型アパレルブランドの株式会社ウツワ、フェムテック事業を展開する株式会社ILLUMINATEの元代表取締役。 高校1年生の頃からアクセサリー類の製作を始め、プリントタイツ類のデザインと販売を受験の傍ら行う。2022年2月に株式会社ILLUMINATEをユーグレナ・グループに譲渡し同グループに参画。その後から現在は、株式会社メルカリで生成AI推進担当者として活動しながら、SNSなど多様なプラットフォームで活動を広く発信し、多くの女性たちに影響を与えている。
参考URL
Podcast ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」
https://open.spotify.com/show/604o1iFyIfqGnaZWYHdLbU
ハヤカワ 五味氏 X
https://x.com/hayakawagomi?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
-
Podcast#164 ハヤカワ五味氏が語る! - LayerX発信から深ぼる「美しすぎる戦略」と「AI中心」の組織の作り...
-
イベント~金融機関とスタートアップの連携・交流促進イベント~BANK Night開催レポート
-
投資先メディア掲載【日経掲載】宇宙新興のスペースクオーターズ、7.5億円調達 建築ロボット開発
-
Podcast(書き起こし記事)#13 LayerX 福島・松本氏と振り返る2021年スタートアップ総括:資金調達、SaaS、Web3の現在...
-
Podcast#163 ユニコーンを生むAIエコシステム - YC×マルチステージVCが変えるスタートアップ投資の最新...